element of the moment
OKINAWAN NIGHTS (2017)

Okinawan Like
There | Here
a Girl in Blue
a Moon and Darkness
Nina’s
World Keep Spinning
An Ordinary Happy Day
There | Here (2012)

last night of first room
There | Here
Berlin- Berlin
Shining Repeated;y
Zah zah Wah wah
This Paint
Nina’s
Live, Light
A view of Inuit
world keep spinning (2011)

Prayer’s dance
Scotland
A fine after image
World keep spinning
One day, Rainy day
First ant’s step
All about K.T.
Match stick man ( a story of)
Still working home alone
a songbook (2009)

19:20 ~ 7/24/08 Morning
Desperation and Irony
Back to Jin Ling Road
Through You
Passion dance
Scent
Beyond the sea
11×11
A far from Dublin
Sunday Blues
live the moment (2008)

Pure
Getting home
Fake
A moon and darkness
Okinawan Like
To-fu yasan /豆腐屋さん
Walking home alone
タテタカコ x element of the moment / 十一月(2011)

ASYLUM 2011 で生まれた新曲「十一月」「unconditional」のカップリングCD。
KAN-001 ¥1,000
MISIA SOUL JAZZ BIGBAND ORCHESTRA SWEET&TENDER (DVD)

MISIAとBIG BANDによる極上ライヴを映像化!
2020年1月に横浜アリーナにて開催された「MISIA SOUL JAZZ BIG BAND ORCHESTRA SWEET & TENDER」の公演を映像化。
MISIAの代表曲の数々を、世界的トランペッターの黒田卓也を筆頭とするBIG BANDとともに、”SOUL JAZZ”をテーマにお届けする極上のライヴ。
ohashiTrio & THE PRETAPORTERS YEAR END PARTY LIVE 2019 at NHK Osaka Hall 2019.12.11- Blu-ray –

THE PRETAPORTERSを迎えた豪華編成でのスペシャルライブ「ohashiTrio & THE PRETAPORTERS YEAR END PARTY LIVE 2019」NHK Osaka Hallでのライブ映像
小島麻由美 / GOLD & JIVE ~ SILVER OCEAN(2016/8/24)

映画ワンピース『ONE PIECE FILM GOLD』劇中曲
BOOKMARC
MELODY(2018/11/28)

【収録曲】
- 胸騒ぎのシーズン (作詞:近藤健太郎/作曲・編曲:洞澤徹)
- 雲の柱(作詞:近藤健太郎/作曲・編曲:洞澤徹)
- Baby, Back To You (作詞:近藤健太郎/作曲・編曲:洞澤徹)
- 遠い光 (作詞:近藤健太郎/作曲・編曲:洞澤徹)
- 夏、ふわり (作詞:近藤健太郎/作曲・編曲:洞澤徹)
- Bridge(Instrumental) (作曲・編曲:洞澤徹)
- If You Leave Me Now (作詞:近藤健太郎/作曲・編曲:洞澤徹)
- Flight! (作詞:近藤健太郎/作曲・編曲:洞澤徹)
- I Don’t Wanna Know (作詞:近藤健太郎/作曲・編曲:洞澤徹)
- Little Sister (作詞:近藤健太郎/作曲・編曲:洞澤徹)
■The Bookmarcs
近藤健太郎(Vocal/作詞)
洞澤徹(Guitar and Other Instruments/作曲/編曲)
■参加ミュージシャン
Chorus:Ryu Miho
Drum:足立浩
Bass:北村規夫
Trumpet:真砂陽地
Trombone:和田充弘
Sax:伊勢賢治
Flute:吉田一夫
Harp:池田桂子
Bookmarc Music(2017/10/11)

奈須重樹とやちむん刺激茄子 / まるでソングブックのように(2018/2/1)

A面
- モクマオウのトンネルを抜けて
- ロード・トゥ・ナミノウエ
- 床屋の孫
- ワジ(涸れ川) B面
- リスペクト・ミー
- 一生売れない心の準備はできてるか
- ヒッピーと結婚しよう
- そばとロックの日々
まるでブックソングブックのように「ぼくはぼくのためにうたう」
完全限定生産メモリアル盤。全曲新録音。上品質国内プレス。12インチアナログ盤(CDではありません)
参加メンバー/奈須重樹(Vo.Ag)・育(cho)・川口義之(Sax・栗コーダーカルテット)
関島岳郎(Tuba・栗コーダーカルテット)・和田充弘(Tb)・五目亭ひじき(G・ミチマチガエタズ)
見谷聡一 / うたうたいこ(2016)

見谷聡一 たいこ
キナコ うた
助川太郎 ギター 口琴
露木達也 ギター
西村直樹 ベース 声 バンスリ
和田充弘 トロンボーン
ナナマリ
Sketchbook(2016/6/22)

- ボクBossa Novaくん
- 秋の湖~Outono~
- 君は笑うかな
- 蝉
- 人類最大の発明
- 君がいない世界
- やつらの足音のバラード
- ツリーハウスの朝
- まきばの羊
(八ヶ岳観光圏「まきばレストラン」テーマ曲) - いやしのうた
ナナマリ(Vocal, Chorus, A.Guitar, E.Bass, Mandolin)、マツモニカ(Harmonica)、
須藤 かよ(Accordion)、帆足 彩(Violin)、伊澤 陽一(Steelpan)、Gustavo Anacleto(Flute)、
山口 友生(Ukulele)、和田 充弘(Trombone)、鈴木 厚志(Piano)、村上 聖(A.Bass, E.Bass)、
新岡 誠(A.Bass)、服部 正美(Drums, Percussion, Chorus)、平井 景(Drums, Percussion)
A.C.ジョビン集(2015/10/1)

ナナマリ (Vocal;01-15 A.Guitar;01-07,09,10,12-15)
長澤紀仁 (A.Guitar;04,07-09,11,14 E.Guitar;07,10)
鈴木厚志(Piano;02,03,11,14)
Gustavo Anacleto(Flute;01,03,09,10 Soprano Sax;06)
和田充弘(Trombone;01,02,04,06)
佐藤桃子(Violin;05,07,12,14)
新井光子(Cello;05,07,09,12)
服部正美(Drums&Percussions;01,06,11,13,14)
河野広明 BIG BAND / Live Lab. [DVD](2016/4/27)

Bloco Quer Swingar Vem Pra Cá / Por Amor a Natureza(2016/2/11)

稲垣潤一 / 男と女5(2015/9/30)

野島健児 / いつかどこかの僕について(2015/3/21)

佐藤恭子リトルオーケストラ
Momentary(2015/3/4)

- Red Ladders and the Blue Planet
- Magic Scope
- Toy Box Blues
- …And I Listen to the Ocean Blue
- Just Friends
- A Rabbit on the Moon
Member:
佐々木史郎(tp,flh)
田沼慶紀(tp,flh)
石川広行(tp,flh)
和田充弘(tb)
駒野逸美(tb)
土井徳浩(cl,as,ss)
吉本章紘(ts,fl,cl)
鈴木圭(bs,b-cl,fl)
竹村直哉(bs,b-cl)
寺屋ナオ(g)
佐藤浩一(p)
安田幸司(b)
則武諒(ds)
佐藤恭子(cond,voice)
Everlasting(2015/3/4)

- Hope
- Metamorphose part 1
- Metamorphose part 2
- Metamorphose part 3
- Metamorphose part 4
- Yuyake Koyake
Member:
佐々木史郎(tp,flh)
石川広行(tp,flh)
和田充弘(tb)
土井徳浩(cl,as)
吉本章紘(ts,fl,cl)
鈴木圭(bs,b-cl,fl,alt-fl)
寺屋ナオ(g)
佐藤浩一(p)
安田幸司(b)
則武諒(ds)
佐藤恭子(cond,as,voice)
NAKAMA YUTA / おしゃれ is ナイスデイ(2013/9/9)
有坂美香&The Sunshowers / Sunshower!!(2013/08/23)

40mP / 少年と魔法のロボット VOCALOID BEST,NEW RECORDINGS(2013/9/18)

池田卓
Sail~帆~ (2013/12/3)

凪~Nagi~ (2010/3/5)

森広隆 / いいんです(2013/5/1)

北川けんいち / BANANA (2012/4/4)

中村亮 TrickStewart Band / coin of truth (2011/6/6)

- 光/影
- 日暮れから夜明けまで
- no8.1
- 86散歩
- 星
- 雨の踊り(祝い)
- no8.3
- 土台
- バラード
- no8.2
Drum, Piano 中村亮
Trumpet 類家心平
Trombone 和田充弘
Guitar 田中拓也
Lead guitar on Star 柴山てつろう
Bass 息才隆浩
Bass on ballade 田中啓介
Percussion 大儀見元
ローリークック / It’s a beautiful day (2009/7/26)

勢理客オーケストラ / Various Artists / Our Aurasian Things! (2008/12/28)

高良結香 / free to fly (2008/2/14)

下地勇 / 3% (2008/1/23)

やまねまき / 春の夢(2005/8/7)

星へのこもりうた 花 あたたかい手 人魚にあいたい
春の夢 みかづき 夕暮れ 優歌 君の心
ミュージシャン:
やまねまき ピアノ ヴォーカル ガットギター ギタレレ
波平雄太 ギター
新垣健 ドラム パーカス
真境名陽一 ベース
和田充弘 トロンボーン
南国ドロップス
CARAVAN(紙ジャケット仕様)

■南国ドロップスが結成10年目にしてリリースしたデビューマキシシングル
社交街の誘惑 (2007/7/11)

■南国ドロップスの記念すべきファーストアルバム。
High High!(2008/2/13)

■オリオンドラフトビールCM曲
特製オリオンビールコースター(裏は歌詞つき)
COLONIA (2008/7/12)

■南国ドロップスのセカンドアルバム。
オムニバス / 南国琉歌(2003/11/19)

■南国ドロップスとして3. chove chuva sabadoに参加
コンピレーション / スカデーナイトフィーバー (2007/8/22)

■南国ドロップスとして9.I Believe In Miracleに参加
オムニバス / authentica delight (2007/11/14)

■南国ドロップスとして1.Morning Gloryに参加
コンピレーション / okinawan life-sized music 南風日和 (2008/04/02)

■南国ドロップスとして5. High High!に参加
オムニバス / 琉球ラヴァーズロック (2008/1/15)

■CHIKA feet SKA69として、track7「月ぬ美しゃ」に参加
■南国ドロップスとして、track11「チェリー・ブロッサム」に参加
琉球大学開学五十周年記念オーケストラ・合唱団 / 琉球大学開学五十周年記念CD (2000/02/29.Rec)
学生の時に参加。このCDは翌年から新入生へ配布されている様子。
今思えばレコーディングデビューだったかも。